数あるソーシャルネットゲームの中で、唯一長続きしていて、かつ課金もほどほどにしている戦国武将姫MURAMASA。
その魅力はどこにあるかと言うと、1つはツイッターの公式アカウントでゲームのナビゲート役のキャラになりきりイベントの告知や新カードの紹介をするだけでなく、没画像を見せてくれたり、フォロワーからの容赦ない無茶な各種リプライにも1つ1つ丁寧に対応し、時には外に飛び出して戦国武将ゆかりの地を巡ってみたり、と他のソシャゲアカウントではまず見られないようなサービス精神旺盛なところが応援したくなる。
そしてもう1つは、「震舞ガチャ」(ぶるまがちゃ、と読む。文字通り女体化した戦国武将にブルマを穿かせた画像のカードを排出する)や「悪堕ちガチャ」、ある一部分が揺れまくりの「騎乗ガチャ」など、モバゲーの規制に対してギリギリな攻めを見せ結局アウトで修正を喰らっちゃうような無鉄砲さがたまらなくロックなのです。
ところで。
いまやこち亀にまで取り上げられるほどの人気ゲーム、DMMの「艦これ」ですが、そのDMMが「城これ」を商標出願していることが判明し、話題になりました。(ねとらぼの記事参照)
さっそく各所の城が擬人化されたらきっとこんな感じ、という妄想を各自膨らませて盛り上がっていたわけですが、実は我らがMURAMASAでは既に”お城擬人化”のカードが登場済みだったりします。
そうなると黙っていられないのはツイッター公式アカウント・みの吉なわけで。
(≡∀≡)姫路城ちゃん、大阪城ちゃん、名古屋城ちゃん!!これが戦国武将姫muramasaのお城ちゃんですよ!! 折角の機会なので再配布しちゃいますかね?? pic.twitter.com/o5JHeUOzp4
— みの吉☆戦国武将姫MURAMASA公式 (@minokichi_ss) January 20, 2014
城これの話題を聞きつけるや、すぐさま牽制のジャブ。
さらに
【戦国武将姫MURAMASAのお城ちゃん紹介・姫路城ちゃん】お城これくたーとしてはみのがせないお城と言えば姫路城ちゃんですよ!!しらさぎちゃんと呼んであげると喜びますよ!! pic.twitter.com/SM7JEJFelB
— みの吉☆戦国武将姫MURAMASA公式 (@minokichi_ss) January 20, 2014
【戦国武将姫MURAMASAのお城ちゃん紹介・大阪城ちゃん】太閤さんのお城と言えば大阪城ちゃん!!ぴかぴかな城これは素敵ですよ!! pic.twitter.com/9jQHn4cOWv
— みの吉☆戦国武将姫MURAMASA公式 (@minokichi_ss) January 20, 2014
【戦国武将姫MURAMASAのお城ちゃん紹介・名古屋城ちゃん】可愛いしゃちほこが素敵なお城これは可愛いですよ!!(≡∀≡)b pic.twitter.com/AdYh1g7QBT
— みの吉☆戦国武将姫MURAMASA公式 (@minokichi_ss) January 20, 2014
各文章に「城これ」のワードを紛れ込ませるテクニックで翻弄!
そしてついに
さて、戦国武将姫MURAMASAではちく城コレクションが次週開催予定です!!名古屋城ちゃんらお城ちゃんをどんどん城これくしょんするしかありませんよ!! pic.twitter.com/jxAVD5d3yt
— みの吉☆戦国武将姫MURAMASA公式 (@minokichi_ss) January 21, 2014
次週、新イベントとして「ちく城コレクション」開催決定!
DMMに真っ向からケンカを仕掛けるシリコンスタジオ、最高にかっこいい。
是非このまま、城擬人化と言えばMURAMASA、と言われるまで上り詰めてもらいたいです。
ちなみに先述した各種マニアックなガチャから出てくるカードの数々はdengekionlineさんの記事をご参照ください。
きっと「頭悪いなー(良い意味で)」と思ってもらえるに違いありません。
興味をもたれたのならレッツトライ! 我がギルド「神聖メチャシコ王国」への加入をお待ちしておりますよ。