毎週恒例の秋葉原徘徊。
今日のイベントは、ラジオデパート地下1階のCCコネクトで行われた闇堕ちガチャ。
1回1000円でお一人様2回まで回せて、主にスマホが当たるガチャなのですが
・スマホアクセサリ類も入ってる
・ハズレあり
・ほとんどハズレだと思う
という何やら恐ろしい文言が引っかかります……。
徘徊ルート
【ワールドモバイル】
普段は3Fのスマホ売り場が混雑してるのですが、今日はSwitchのJoyコンがストラップ付きで1100円というセールをやっていたせいか、4Fが大混雑だったようです。
3FでもジャンクiPhoneXs(256GB) が2200円引きというセールをやっていたのだけど、定額販売ではないというのと、状態が良いものはほとんど狩り尽くされたとかなんでしょうか、かなり人は少なかったです(僕が到着した時点では)
特に買いたいものは無かったのでそのまま退店。
【ラジオデパートB1F】
最終処分場を軽く見てet al.と湘南通商をスルー。
今日の目玉、CCコネクトのガチャを回してまいりました。
上下に並んだガチャマシーンの上と下それぞれ1回ずつ回して、カプセルに入っていたくじの番号は72と100。100というキリ番に、商品を受け渡してくれたレジのお姉さんも思わず「おおっ」と声をあげるくらいなので期待が高まります。

その100番の袋に入っていたのはというと……


iPhone6の16GB……。
まあこれでも1000円で買えるかというともうちょいするはずなので、よしとしましょう。
ちなみに確認したところ、ドコモ版で判定○でした。
さて、もう片方の72番ですが。


iPhone SE2! しかもproduct RED! わーーーい大勝利!!
イオシスでCランク付属品無しでも24,800円しますよこれ。
裏表ともに光に当ててよーーく見たらうっすらと擦り傷があるかも……?レベルの状態の良さ。ストレージは64GBでしたが、贅沢は言いますまい。
モデル番号で確認したら国内版SIMフリーらしく、確かに設定>一般>情報のSIMロックの欄を見ると「SIMロックなし」になっていました。
でも残念ながらこの子、SIMトレイがなかったんですよね……。

Amazonで検索してもゴールドやシルバーのSIMトレイならあるんだけどレッドがなかなか無いようで。まあフレームに色がついてるカバー買ったので色違いでも見えないよな、と自分を納得させておきます。ヤフオクとかに出品されてるかなー?
【ラジオデパート3F】
AKIBAJUNKSさんを偵察。
今日はKINGSPEC製のSATAとM.2SSDがそれぞれ結構な安価で売られていたのですが、電子マネーやクレジット系の支払いができず現金払いのみなのでスルー。
【イオシス 路地裏店】
ジャンクスマホ大量入荷!
さすがに無条件で飛びつきたくなるほどの掘り出し物というのは見当たらなく、さほど魅力無い端末か、おっと思う機種でも画面割れや焼き付きでがっかりというオチ。
そんな中で状態の良いau版のHUAWEI P30 lite Premiumを5kで確保。
ジャンク理由はというと「本体曲がり」ということらしく……

確かにちょこっと中央が高くなってるようですが、まあ平らな場所に置いて横から見ないとわからないので問題無し!
というかP30 liteにpremiumというのがあるの知らなかったんですが、au限定モデルなんですな。違いはストレージ容量が128GBにUPしてるとこだけらしいんだけど、多いぶんにはOKです。
【イオシス アキバ中央通り店】
さて、ここまでで十分満足のいく狩りを終えた私ですが。
前々からどーしてもGalaxy Z Flip4に興味があって、欲しい欲しいと思いつつも結構なお値段がするのでどうしたもんかと悩み続けておりました。そんな中、イオシス店内を眺めているとCランク品ながらお安いFlip4があるじゃありませんか。
実際にショーケースから出して見せてもらったのですがどこがCランクなのかさっぱりわからないくらいの状態の良さ。店員さんも「どこかわからないけど、強いて言えば画面の中央あたりに光に当てればわかる程度のスレがあるかも」というレベルなので……

買っちった。えへへ。
ケースはソフマップやアキヨドで良いのが見つからなかったので楽天とかで探します。
【刀削麺荘 唐家 秋葉原本店】
半年ぶりくらいに刀削麺を頂いて撤収。うまかた。
